今日のオザサク★
雨季
2016-05-31
いよいよ6月、梅雨が近づいてまいりました
例年では毎年6月10日前後が、関東で梅雨入りになっているそうです
毎年のことではありますが、私にとって不調になりがちなニガテな時期であります
しかしながら、もしこの季節の梅雨がなければ作物は育ちませんし、十分に水は貯えられず、
生活が成り立ちませんよね。
だからこそ、それを自然のサイクルとして受け入れ、梅雨を快適に過ごせるように私なりに
だからこそ、それを自然のサイクルとして受け入れ、梅雨を快適に過ごせるように私なりに
工夫しております
特効薬はズバリ、、、熱いお風呂です。
大量発汗により心身スッキリしますよ。
特効薬はズバリ、、、熱いお風呂です。
大量発汗により心身スッキリしますよ。
夏のカラっとした陽気を想像すると何だかウキウキしますよね?
それを思い浮かべて、今年の雨季を乗り切りたいものです。
それを思い浮かべて、今年の雨季を乗り切りたいものです。
梅雨は体調を崩しやすい時期、皆さま体調管理に気を付けましょう。
営業 布施

隠れてないミッキー
2016-05-16
こんにちは。5月に入り、過ごしやすくなってきましたね。
ここ最近まともなブログをかけなかった白川です。
特に変わったこともなく、いつも通りデスクワークをしております。
わたしの席は事務所に入ってすぐのいわゆる受付場所に位置するのですが、
今までサントリーさんの自販機があり、人が来なければ自販機を眺めておりました。
ある日、スタッフの方がきて、自販機を撤収したいといわれ、まもなく撤収されました。
もう何年も置いていたので不敏になるかと思いきや、営業さんたちからも
何も言われることはありませんでした。
何年も置いていたので置かれる前の状態を忘れていたのですが、
そこには大きい窓があり、わたしの席に光が入ってくるようになりました。
明るくはなりましたが、窓の向こうは隣の会社の壁。
きれいな空や緑ではないのが残念です。笑
写真は、課長からのお土産のお品。
隠れミッキーかと思いきや隠れていないミッキーでした。
海苔をミッキーの形にするとは恐るべしっ!
課長ごちそうさまでした~★

4月から
2016-05-02
新しい生活を始めた人達や新入学、入園児を見ていると
ほっこりした気持ちになり力をもらっているような感じがして
自分もなにか新しい事にチャレンジしてみようって思います。
そして熊本、大分県で起きた大地震
毎日のようにニュースで報道されるのを見て
一日でも早い復興を願うばかりです。
今の自分に出来る事はやって行こうと思います
伊藤

暖かくなってきましたね
2016-03-28
桜の開花宣言もされ街道沿いや公園に植えられている桜の木々にもちらほらと桜
が咲きはじめ花見の客目当ての屋台も準備され始め、たくさんの人を楽しませる時期が来た
んだなぁと感じました。
桜が満開になるのも間もなくでしょうし、咲き誇る丁度いい時期に新年度もはじまれ
ば晴れやかで気持ちよく迎えることができそうですね

桜の花を見てとても綺麗に見えるのは下向きに咲く桜の特徴であるため、見上げ
れば咲き誇っている様が見れるためでもあるようですね

この桜の花のように真正面から見てもらいそして笑顔なってもらえるようにする
べく、これからも楽しみを見つけながらも間もなく新年度になるので装いを新たに
イイ28年度に出来るよう日々之精進なり

☆PS真っ直ぐな思いも読み取ってもらえれば幸いです
営業 三橋 ☆


どんより月曜日
2016-03-14
